カップ麺に湯入れて出来上がるまで暇なので、便所のくそみたいな感じでこの日記書く事にしてるんですけどねw
ジャンプってめっちゃ打ち切り早いんですよ。
簡単にのるのにすぐ打ち切られます。
躍動がない場合
あと10話くらいで終わらせてっていわれる場合が多いんです。
そこで、どうやって乗り切るかというのを私が実際に20歳くらいの漫画家になって実験して遊んでみましたw
それまでくっそつまらない漫画にします。オサムさんですよ。もう。
それで打ち切りだって言われたら、急に面白くするんです。
もうやり方は一緒で
世界観を壮大に広げて、そこから行こう!って話にするんですw仲間増えていって、みんなで行こう!って。このパターンばっかりw
毎回そうです。で、その世界観が作品のテーマにつながってて、そういう道あるよねっていう道で、終わらすには100話かかりそうにも見えるし、60話かかりそうにも見えるし、あと何話で終われるかわからないっていう展開にすると、やってっていわれるんです。
それから急につまらなくするんです。一番つまらなくするには4コマ漫画みたいにするんですね。
で、もう展開とかなくて、虫が一匹飛んでるとかで、私生活の細かい事で哲学しだすんですよ。部屋から外でない。で、日常のくっそ細かいことで哲学ずーっとやってる4コマ的な回にするんですよ。目の視点とかもずーっと一定なんですよ。次も動きのない歩いてるコマからはじまって、あるいてるだけで1話終わるんですよ。もうそればかりにするんですね。
そしたら、なんで面白いのをかけるのに、かかないの?っていわれるんです。そしたら、こういうのを描くのが好きなんですっていっておくんです。ずーっと書くんです。
そしたらやっぱり打ち切りにしましょうって出るので、あと10話(又は、少し面白い場合は20話くらい)で終わらせてくださいって編集にいわれると(編集の課長が言ってきますw)
また、より以上に世界観を壮大に膨らますんですよ。そこからですよw
それで、また行こう!にするんですよwまた行こう!ってw
もうギャグ漫画でもなくて、オサムさんみたいな感じですよw
そこからダイの大冒険の最後らへんみたいにするんですよwいきなりw誰がグランドクロス使うねん?!みたいな話ですよw
そしたら急に編集が乗り気になってねww
もうそこから続行っていわれてからは、打ち切りはないっていわれるんですよ。これは副部長がいうんですよねw最近はねw部長ほとんどいないからw
そしたら、そこからですよ。勝負は。
いきなり、サザエさんみたいになるんですよw今度はサザエさんねwww本編ずっととまってるんですw
そしたら、読者の間でも噂になってるんですよ。あの作者は打ち切りだっていわれたときだけ面白いのをかくって。あとは、終わらせる気もないし、ストーリーすすめる気もないしで。ずっと両津みたいなのでとまってるんですよ。時間がwww
それで一生未完で追われましたね。
見事にジャンプの打ち切りを逃れましたw
もうこのやり方だけです。打ち切り逃れは。
4コマとか大事な構成ですが、絶対ジャンプだけじゃなくて、どこの漫画でもやっちゃだめなことw絶対やったらだめなことwww
もうね。デスノートでも途中からそれやったら打ち切られてましたからwww2回逃れるともう一生っていわれるんですよwww
編集長も、反省して、これみたいし、一番おもしろいになるんですよ。ふくらませてるときがwww
絵も全然違うようになるんですよ。オサムさんから、急に、ファイナルファンタジーになって、ダイの大冒険の後期みたいになるんですよ。
すごいいっぱいキャラ登場して、見せ場ばっかりですよ。全部のページが。ヒュンケルなの?先生なの?で、どうなるの??みたいなのばっかりで、次回おたのしみにみたいなのを3話続けると、もうやめないでってなるんですよ。読みたいし、読ましたいしで。やっぱり漫画好きなので面白いの読みたいなっていうのが編集の雑魚ばっかりなんですけど、みんなそうなんですよ。
絵はオサムさんの絵よりひどくて簡素で
日常生活で哲学しだすと終わりですね。
便所でずっと座ってるだけで終わるとか
そしたら気分的にすぐ終わるんですよ。
これやると難しいんですけど、
スクワットの回数数えてるだけとかね。キャラのトレーニングだで3回ひっぱれるんですけどw
1・2・・・とかで最後まで
ものすごく大きな見開きを交互に入れるんです。
全部入れると通らなかったので
4ページのうちの見開きとか。それを交互に入れるとぎりぎりで
何でこんなんなんですか?とか何回もいわれるんですけど
もう描いちゃったんですっていうと原稿落としたら(間に合わせないとっていうので)だめだっていうので通ったりしますけどね。これが一番難しい一つでしたし、あとは、しりとりやってるだけの口のうごきで、歯をかいてるとか。表情ないんですよ。キャラの。漫画はそれが大事なのに口の中だけかいていくんです。手塚おさむもびっくりのネタですが、あと寝てるだけの夢の回想とかで全然物語は進まないんですけど
もう反響と文句いっぱいありますよw悲鳴ですよ。好きになったのにねwとまるんですから。いつまでも終わらないんですよ。40年たってもずっとサザエさんは終わらないんですからwそれがこの世の中だったのかもしれないしw
夢ネタも面白くやろうと思えばできるんですけど
なんでネタは悪くないのにこんなしょうもなくかくの??って言われる。いつも。
でも本気になったときに面白いのはみんなわかってますから
文句でにくいです。一番面白いって評判なんですよ。
急に古いのりの合体戦隊ものを夢ネタでかいたりとか
これ何まんがなの?って
もうコロコロコミックになってるとかw
ミニ四駆の漫画とか何でもかけますから。そこだと。
で、いつでもはじめられるんですよ。キャラ絶対どこでも寝ますからw
どこからでもそれできますので。
一番面白い漫画ってどういう漫画にすればいいか。
まず絵ですね。絵を綺麗にかくことです。美形で描くんです。まず形大事なんですよ。
なぜかというと、パラパラ2~3ページ読んで目にとまらないと、その漫画は読まれないからなんです。
キャラデザイン・タッチは、今風の漫画でいうギャル漫画ですね。
あんまりリアルすぎるイラストもダメです。時間もかかりますから。
ガッツとかジュドーとかもダメです。
次にストーリーです。はい、それで目にとまりましたと。
そしたら次はストーリーに入りこめるか。みんなストーリーでその時間いきていきますから。
楽しいストーリー。はらはらどきどきでもいいですけどね。
そしたら、NARUTOとダイの大冒険を混ぜたような漫画が
私もこっちで描きますが、一番面白い漫画ですw
世界観が壮大であるということですね。これは難しいですが、駄作につながりやすいので、広げるほどに進め方が難しくなるのですが失敗するときはたいていがこの手の失敗です。シェンムーもそうです。ジルオールとかは本当に面白いですね。あれはまあまあちゃんと進められたかなと。ファイアーエンブレムも2作目まではまぁ成功といえるでしょう。ゼルドナーシルトもまあまあ面白かったです。
ここで、一番面白い漫画は何なのか?
これはゲームも含めますね。
世界のも含めますよ。世界中から。今までのやつね。これから出ても5位以下なんだけど。
これは本当の客観評価のランキングですが、面白いという感情も私が送っているだけなのでw
私が面白いなと思ったものが、あなたもみんなも面白いと感じるようにしていますのでw
1位 NARUTO 偏差値72 最後らへんだけなら偏差値91ですが序盤で大分ロスしましたね。客つかないですから。しょうもないと。それとカグヤがどこから来たのかまで言及してそこまで謎を解いて終わっていると93くらいでした。
これは、忍ぶっていうのが大事だというのを忍者にたとえて神の試練の乗り越え方を教えている漫画です。神の試練を得るごとにいろんな技が使えるようになるという話で描かせました。インスピレーション送ったの私ですから。
2位 ジルオール 偏差値71
神話の話ですねw特に何でも含めた神話の話ですw
もうこの世界がそうですよとwラストの終わり方がしょうもないので。展開も終わりくらいからおかしいので。
分岐のラストもつまらないですねwそういうので成功と少しの失敗が如実にあるゲームです。
とにかくクリアは難しいです。しょぼいエンディングをみるために難しいですw初見クリアは絶対無理ゲーです。この世界がそうなので高評価のゲームでつくりましたwイベントかなと思ったら普通に終わってますからねwもう仲間どんどん 氏 んでいってます。知らないうちにwバイオハザードみたいですwまぁ、人が ・ ぬなんてものはそういうものですよと教えてるゲームですね。ここに氏んだことある人はいないですし、私以外は。氏んで生き返ってきてること、大国主神なら、ものすごい回数やってますが、呼吸できない状態は苦しかったですね。それを耐えろという強くなるために耐えるのがクンバカなどに代表される修行ですが、苦しいですね。刺されて氏ぬのも結構いたいなと思ってましたね。野戦とかはイタイですね。刺される部位によりますが急所はいつもイタイと思いますね。そんなんでピーピー言ってるようでは神ではないですから、キリストもちゃんとやってますし、全人類のこれまでの経験を共有していますので。あなたが笑うのも楽しいのも快楽を得るときは全部私に提供されています。だから、この世界をつくったら、もう私は勝ち組が決定されているのです。どう転んでも私が勝つようにつくっているので、自由意志を与えた範囲でどう動いても、私が得するだけです。で、いい思いした人は後で必ずうちのめされます。そういう調節を必ず定めていますので^^wだから、トータルでは全員が平等にしていますw全員偏差値0.1ですw貧しい人は家族の愛情を受けていたり、富めるものは独りぼっちで金を失う恐怖で不安の毎日。人に裏切られる人もね。金なんていらないと思ったら路頭に迷うし、それで 氏 ぬこともね。神は全人類に平等を与えてたので心配することはありません^^勝ちは私だけのゲームなのです^^エホバ以外に勝者はいません^^
3位 ハンター×ハンター 偏差値 今で70ジャスト もっと早く切れば72でした これから68まで下がります。大陸編でもうエンドです。
これは、色んな私の話をかいてますので。色んな霊的な話出てきます。
もっとも素晴らしいのは、虫編ですね。次にGIで、次、試験ですね。ヨークシンはどうかな?しょうもないですね。旅団があっちこっちひっかきまわされて、強敵で敵ボスというには欠けますね。直接対決もしてませんし。傍観者の気分というのに感情を移入して長編連載に入ると、ちょっと離れやすいですよ。もっと面白いのかいたらよかったです。占いも当たらない予言をかくと拍子抜けですね。そういうの多いです。この作者は。もうそれをやらせると才能ある人なので、本当にもっとヒットしちゃうんですよwそれは許しませんw
3位 ファイナルファンタジー7 偏差値69
これは、自分がこういう人なんだって勘違いして思っちゃってる精神病患者が、出てきちゃったんですよ。自分はヒーローなんですって記憶がおかしくなってる人が、俺のこと好きなんだろ?ってヒロインのこと思ってるイタイ話んですけど、全然そういう関係じゃなくて、顔知ってるだけで何の興味もないという人だったという痛い話なんですけど、主人公は全然普通の人っていうか、普通よりもしょぼい大したことない人で飛び出して行って人生に負けてそういう実験体にされて頭おかしくなっちゃって自分に戻れなかった人なんですけど。ラスボスも精神病患者で同じなんですよ。自分が誰かもわかってないし自分の過去も何かもわかってない二人の喧嘩で世界が滅ぶのかどうか。ただ、このキチガイの二人の喧嘩に巻き込まれて世界が滅ぶのかっていう、主人公もラスボスも精神病患者っていうこのイタイ話が、それでかっこいいと思ってきめてるんですよ。ヒロインがずっと俺に片思いだって思ってて真剣にそういう過去があったと信じ切っててwww笑えて笑えてさ。あんま面白い話じゃないんだけど、わしが面白いと思ったからwww人気ヒットさせちゃったんですよwわし、こういうキチガイ大好きなんですよw楽しいでしょw
4位 ダイの大冒険 偏差値68.9
これが文句なしに入るね。1位2位が出る前はこれが一番だっていう時代はありますよ。最初はつまらなくしてます。最初から面白いと本当に1位の名作だっていわれて、むかつくのでwそこまで利益は得させませんwゲームのぱくりっていう漫画にして、駄作から面白くしてます。鳥山いるのにジャンプで頭上がらない感じにしておきましたのでw何が面白いのかなっていうと、人間ドラマですね。敵ばっかりだったのに、最初からモンスターですよ。そんな奴らとの出会いが、多くの仲間をつくっていって、絆をつくっていって、最後は助け合いの涙のシーンばっかりですよ。1つの目的のためにバラバラで出会っていったみんなが、ダイを中心に助け合って、敵を倒していくんだけど、敵も仲間になったりとか、それでゾーマばっかりなんですけどw敵って誰なのかな?真の敵だれ?わし誰なの?エホバですけどwそしたら衝撃の変装してる方がラスボスだったというのが、わしの話ですからw道化師ですよw神なんてwwwそれで3位の面白さにしましたw
5位 ドラゴンボール(無印~Zまで) 偏差値68 最後が駄作だったので。セルまでで終わったら偏差値71。
アジアでほかの漫画がないというのは日本の漫画の時代をつくりましたねw私が住んでますからw
わざわざ日本に引っ越す漫画好きいますからねw読みたいんですねw向こうじゃ手に入らないからw
これは冒険とドラマを通じて願いをかなえる条件を集めていく話です。ここがそうなので、この話が4位です。
それがキ●玉だったとwにぎったらいいことあるんですか?w如意棒ですかwそうですよねw
7つあるとか言ってましたが7人ブルマをささげるとそうなるんでしょうかw大三輪神社ですねw恋愛祈願は大神神社・・・ではなく、今後はこちらへ。
ここからは私が個人的に好きなマニアックな漫画はランキングに入れませんのでw
やっぱりジャンプ系続きますねw集英社の角南攻が超能力にこってる人だったのでねw早稲田大学出てるスナミちゃんは超能力研究室という何の役にもたたない本を書いてます。前世が織田信長といっていますがw本当ですねwww
6位 エヴァンゲリオン 偏差値62 後期から何言ってるかわからないので。以後迷走中。エヴァは15話までです。それで完結すれば82くらいかもね。私的には。結局監督がつくってるようなものですが、彼氏彼女の事情の監督ですからwあの人はあのレベルなんですw
使徒に、こ ・ ・ れ ろってかいてますw
ここの話と一緒ですねw意味不明にこ・しに来るとかじゃないんですよ。
意味なんて知らなくていいんですよwそんなやつらにwだってできないもん。説明したって。
もう掃除にきてたら終わりですよw
不思議の海のナディアも同じ話です。ガーゴイルは私でした。
5話までならこの後にシティーハンターが並びますが、全体で評価しないといけませんので。
7位 ゼルドナーシルト 偏差値64
これも光栄はいいゲームつくってますなぁと。あれだけ人が死んでる戦争の世界で、あぁ、神よ・・・お救いくださいと。そしたら、わし行きますよっていってあらわれた主人公(わし)が世界を救ったというゲームですねw
中世ヨーロッパの歴史の面白いところを全部一時期に設置したというゲームです。ヴィルヘルムとか出てますしw
フリードリヒも出てますし、法王が出てきて戦争してきますからねw
面白いですよw冗長で退屈な場面除けばよかったですねw苦痛ですねw攻略動画しかみなくていいゲームですwそれもイベント以外とばしがいいですが、町の武器揃えが面白かったですねw
8位 北斗の拳(2ではなく1。蒼天でもないw) 偏差値62 駄作が多いです。シンだけならよかったですが、ラオウも入れるならスッキリラオウにすぐいかないと。能力ないのであちこち拾っていったら、いいと思ってやっていると、スッキリまとまらないので。
これもわしですね。北斗。天ですね。始末しに来ました。
死兆星見えましたか?
執念ですか。シン=神で私です。FF8のシンもそうですよw歌ってるときはちょっととまりますけどねw踊念仏ですかw
9位 スレイヤーズ 偏差値61 これも最初だけならって感じですが。最初に魔王倒してるのが損ですね。どんどん格下がボスになっていきますからね。フィリゾ
わしですね。ロードオブナイトメアとかドラグスレイブの呪文なんて、ギガスレイブもそうですが、ここに書いてる話と一緒w
隠し秘話ですが、リナが私なんですよwだから、おかしいでしょwあんな呪文使えてロードオブナイトメアになれたとかwリナしか使えませんからね。
それをわからずに、悪魔が戦ってくるんですよwここの話と一緒ですw
ゼロスはわしと一緒で、ついてくるのに、何も教えませんとw
一番強いのはリナですが、危なっかしいというので、安定感はリナのお姉ちゃんですが、スィーフィードそのものですw
ここからの偏差値は僅差です。もう異論いっぱいありますよw
書かないのも手ですが、はっきり言ってやろう。そういう話のときはキリストもはっきり言おうに言い方かえるんですよ。
難しい話の答えを断言するときはね。こっちで答えできてますからw
10位 らんま1/2 偏差値ギリギリの60です。これもシャンプーまでだったらよかったですね。あとは大いに駄作が多いのが高橋留美子作品です。犬夜叉も殺生丸と最後やりにいくだけとか、あるいは殺生丸が敵のボスだったとかね。そういうのでスッキリまとめないと、無駄な構文が多いですね。
変態な話ですがそこが好きです。男が女になるとか、女が男になるとか。
で、九能帯刀が実は私。だって、らんま勝ててないじゃないですか。最初負けるかなって思ってた。負けてるシーンも多いですし、八宝菜(これも私ですが)の子孫だっていう話ですよ。あの校長も私ですけどね。嫌がる事して喜んで、弟子にまで封印されるという。息子にも煙たがられると。
私、小太刀とか好きですよ。らんまは負けてますよ。あの試合。勝負ついてませんし、ストーリーで勝ってますが、あの兄妹には勝ててないです。
で、らんまの登場人物ってこっちの世界にいるキャラばかりなのですがwおかしい人ばかりなので、誰が一番まじめかなと思って、恋の秘薬を全員にプレゼントしたところ、りょうが君が一番まじめでしたwあかねさんに使わないんですね。この人はあかねさんの気持ちが大事だと思ってますね。もうそのために生きてる人ですよwらんまが好きっていったららんまのために使いますから。
で、全員にプレゼントした結果・・・w
使わなかった人・・・りょうが、あかね、ひなこ先生wのみwwww
ひなこはどうでもいい感じでしたwおいしいもの食べれたらいいとw
あとは全員使いましたw
一番強烈だったのはwムースwwww
面白かったのはwコロンww
こいつそういうやつですよw
どっかの若い男児につかってましたよwww
で、久能は、あかねかおさげの女かで悩むのかなと思ったらw
らんまに使ってましたw
で、らんまが男に戻ってからwww
「しまった!このクノウ帯刀たるものが、らんまなぞに・・・!(使ってしまうとは!!)」で女に戻ったらまたご機嫌になってましたwww
ずっとこんな繰り返しがしばらく続きましたwww
で、八宝菜は誰に使ったかというとw
天道一家とは関係ない、そこらの綺麗なねーちゃんに使ってましたw
飲ませ方もえぐいですw
道行く人になってwこの薬のんでみんかの?^^で笑顔ねw
飲ませたら関係ないんですよ。この妖怪にとってww
あとはもう大体皆さんの想像通りですからw
11位 ファイアーエンブレム 偏差値 1だけなら72 全体通じればだんだん下がってきます。ここでは外伝(偏差値63)、もしくは後編(偏差値0)までの話で。
任天堂っていってさwわしに任せてんどう~って言ってたら後編でこうなるんですよw
カミュですか。神ュですから残念ですね。あそこは仲間になるべきでしたね。もしくは死者蘇生でカミュが仲間になるイベントにしないとだめでしたね。そこだけが1の駄作でしたね。ミネルヴァとか神話上のキャラたくさん出てきますので点数は高いです。
外伝もよかったですが、アルム編が駄作になってましたね。敵のふりして戦ってる父親が私ですが、あんなの仲間にならないとだめですよw何やってるのかあの人w完全きちがいですw
あと、漫画とかじゃないんですけど、白起の最強伝説(不敗伝説)とか面白ので、ここに入れるべきですね。
もう中国で大量に殺戮した人で、最強だった軍人ですがね。私がやってました。
常に相手の力量を分析してから、自己の力量も当然比較して、それだけではわからない天運がありますので、奇想天外な策を無限に繰り出したのが彼です。長年彼以上に人間を殺戮した人はあらわれませんでした。1回の戦争で、40万人とか50万人殺してきますから。それを全部勝ち続けてきた人で、こいつがいたら国が滅ぶと思われて、自分の国のボスに殺された人ですが、NO.3くらいに入ってた人です。本当にすごい人だから、言うんですけど、その物言いが、俺をバカにしてんのかみたいな感じで ・ されました。
蜀を滅ぼした鄧艾のあこがれの人で、鄧艾は自分をこの人だと思えたらいいなと思ってましたw蜀やったくらいでは無理ですね。このころでも50万くらいですが、白起には当然かなわないですね。全部がすごいですから。楠木正成が日本では有名ですが、彼でも10と1くらいの差ですね。孔明で10と3くらいですね。しゅうゆでも馬謖でもそう。司馬懿は4くらいになるのかもしれませんが。末期くらいはすごかったですが、あんまりかわんないですよ。兵そろえて、前面でぶつけるだけですから。それより兵の錬磨のほうが大事ですねwあと武装ですね。甲冑はいいものを使わせてあげてください。だから、兵の多寡だけでも勝敗は決まりませんw孫子の兵法をよむと兵の多寡とか書いてますが、あんまりそこばかりでも火刑とかきますからね。一瞬で全部終わりますからね。川づたいに移動すれば劉備も馬良もあんなことになりませんでしたけどね。勝てないのは当たり前ですが荊州までは行きたかったという劉備でしたけどね。その後何も考えてないもんなwあと一歩でしたけどね。軍の統率ができてなかったですね。中々の将軍を結構連れていきましたが、劉備が独断ですねw劉備がやるんだって感じで行ってますからw火とか絶対気をつけて地形調べて配置しないといけないので。誰だって最初それ考えますからw布陣がおかしかったですねw何考えてるのかなっていう話なんですよ。この人、おかしな所抜けてる人なので、普段は立派って言われるんですけど、やばい話ですよね。0と10くらいのバランスの悪さで能力パラメーター並んでる人ですからwこの人戦争で勝ったことあんまりないのにさw指揮官やったらあかん人が全部仕切ってたらこうなるんですよw50万の兵いたら普通荊州までなら勝てますよwどれだけ一瞬の火で国力を疲弊させたかというねwまぁ、何もかわりませんけどね。ここでどうでも。3か月したら埋まりますよw蜀も広いですからw
三国志はメジャー作品になっていますから
12位 三国無双4 偏差値58
6でも7でも、あるいは3でも面白いですが、全部一緒ですw一緒ですが、氏んでる声優さんがいるので、4がフルメンバーですw
無双ORCHIのオロチが私です。妲己(だっき)になりたい人は修行に来るといいでしょう。
すぐ終わるので偏差値は低めです。
ジョジョがこの後に続きます。3が一番面白くて、あとは大分順位下がります。2が18位で続きますが、それからは40位とかに落ちますね。この辺のレベルはごろごろしてますから。1なんかで順位とれませんよ。このランキングでは。世界中のすべての物語拾っての話ですから。3が旅が長いのが低評価でした。あの人の力量では7~8話で面白い所ばかり詰め込み、つなげた構成でドラマティックにさっと盛り上げてしめて連載してほしいという痛切な願いで終わらせるのが高得点のコツでした。これなら偏差値60は突破できます。なかなか知られない作品になっていたり、アニメ化が難しかったのはそういう理由で、中々枠をつくれるスポンサーがいなかったためです。
もうこの辺でゲームか漫画集めてたら、暇しないかなw
アメーバブログなんて面白くないのを読むという毎日をすごせる方には大変いいでしょうね。
アメーバブログ全員のを常にチェックして読んでいますが、私が読みたいと思えるブログも私の以外ないし、面白いブログは私以外のはないですね。その私も、こんなブログ書きたくないし、読みたいとも思わないし、瞑想ばかりしてるほうが有意義な時間ですから、無駄な作業だから早く終わりにしたいと思ってますけどね。